人気ブログランキング | 話題のタグを見る
〜魔法のご飯で繋がる食卓〜

テーブルコーディネートと
おもてなし料理の教室

優しい時間

6月の料理教室が始まりました✨

「優しい時間」6月の料理教室が始まりました_f0323446_20110512.jpg



今月のテーマは

🎋七夕のおもてなし料理

「優しい時間」6月の料理教室が始まりました_f0323446_20113789.jpg



今年はさっぱりとしたレモン素麺を中心とした6品…

皆様のご参加をお待ちしています🎋

6月の料理教室

【献立】

切り干し大根のヨーグルトサラダ

蛸と赤玉ねぎのマリネ

塩麹漬け豆腐の生ハム巻き

蓮根のチキンナゲット

レモン素麺

黒胡麻寒天・きな粉ミルクソース




日程

3日(火)4日(水)5日(木)
6日(金) 9日(月)
10日(火) 12日(木)
17日(火) 18日(水)
19日(木) 20日(金)
23日(月) 25日(水)
26日(木) 27日(金)

皆様のご参加をお待ちしています。






〜魔法のご飯で繋がる食卓〜

テーブルコーディネートと
おもてなし料理の教室

優しい時間

http://tenderly-time.com

# by mamirumi2014 | 2025-06-04 20:10 | 料理教室
〜魔法のご飯で繋がる食卓〜

テーブルコーディネートと
おもてなし料理の教室

優しい時間

5月の料理教室が終了致しました✨

沢山の皆様のご参加ありがとうございました✨

「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21171042.jpg


今月はナンプラーを使った

アジア料理🌿

デザート以外の5品にナンプラーを使用しました✨

いつもとは少し違ったお味は

生徒様に好評で安心しました🤗


「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21193015.jpg


「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21193113.jpg


「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21193153.jpg


「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21193200.jpg


久しぶりに

カービングナイフを使った野菜の飾り切りにも挑戦して頂きましたが🥕🔪

ほんの1枚あるだけでお皿が華やかに…😊

「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21205886.jpg

「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21205905.jpg



最後の写真は

生徒様にお願いされてアレンジした

アートフラワー✨✨

「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21214478.jpg

「優しい時間」5月の料理教室が終了致しました_f0323446_21214439.jpg


明日納品予定です。








〜魔法のご飯で繋がる食卓〜

テーブルコーディネートと
おもてなし料理の教室

優しい時間

#取手市#料理教室#テーブルコーディネートとおもてなし料理の教室#優しい時間#アジア料理教室#ナンプラーを使った料理教室

# by mamirumi2014 | 2025-05-29 21:15 | 料理教室
TBS「プレバト」で活躍されている

色鉛筆講師

三上 詩絵 先生
 

そして水彩画講師

田中 己永 先生

のお教室

アトリエ・ハートタイム展に伺ってきました🤗

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19512307.jpg



今日から

つくば美術館

で開催されています。

5月13日(火)〜18日(日)

9時半〜17時

(最終日は15時まで)

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19522152.jpg

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19522281.jpg

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19522284.jpg

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19522333.jpg

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19522493.jpg

色鉛筆展(三上詩絵先生)本日より19日(日)まで_f0323446_19522480.jpg




本当にこの作品は色鉛筆で??

とびっくりするような透明感

三上詩絵先生の絵はもちろん、

会員の方々の作品も素晴らしく

水彩画もどれもずっと見ていたい作品ばかりでした😊



今日が初日…

18日(日)まで開催されます✨

目の保養に、お勉強に…是非〜😊👍



#三上詩絵先生作品展 #プレバト#色鉛筆

# by mamirumi2014 | 2025-05-13 19:50 | その他
いよいよ明日…

天気予報では朝方は雨模様ですが…
午後には上がる様子…😊

🌿5月10日(土) 10:00〜15:30まで🌿

ここちガーデンフェスタ が開催されます✨

テーブルコーディネートと
おもてなし料理の教室

「優しい時間」

はガラスルームのコーディネートをさせて頂きます✨

一歩足を踏み入れたらここは

アジアンリゾート🌿

ここちガーデンフェスタ5月10日開催_f0323446_21505354.jpg

ここちガーデンフェスタ5月10日開催_f0323446_21505406.jpg


お庭がリビング…

アジアンリゾートに変身したガラスルームに是非遊びにいらしてください🤗

同時に
ガラスルーム横のウッドデッキでは

テーブルクロスの販売

その他にも

「優しい時間」の
生徒様による小物販売

エミリーのパン販売

美容関係の生徒様による
ヘッドスパ体験等…

皆様のお越しをお待ちしています✨

ここちガーデンフェスタ5月10日開催_f0323446_21514096.jpg



☆☆☆☆☆

🎤あさ10:00〜 オープニングステージ🫧

🎁午後15:00〜 ラッキーキャッチ🙌

🪵各ブース企画
🚚キッチンカー
👒マルシェ など... 今年も内容盛り沢山!

皆様のご来場をお待ちしております🌼

-----

『ここちガーデンフェスタ 〜ありがとうの輪〜』

🗓️日時:2025年5月10日(土)
     10:00〜15:30 ※小雨決行
📍場所:浅野物産(株) ここちテリアtsukuba展示場
 (つくば市羽成23-1)
🚗無料駐車場 約70台あり
🎈入場無料

〈主催〉浅野物産株式会社
-----

@cocochiterior
@gardeners.anabel

#ここちガーデンフェスタ #感謝祭 #ガーデナーズアナベル #つくばイベント #茨城イベント #週末イベント #母の日 #ここちテリアつくば #浅野物産株式会社

# by mamirumi2014 | 2025-05-09 21:49 | その他
🌿5月10日(土) 10:00〜15:30まで🌿

ここちガーデンフェスタ 今年も開催されます✨

5月10日(土)ここちガーデンフェスタにお越しください🤗_f0323446_19202795.jpg

5月10日(土)ここちガーデンフェスタにお越しください🤗_f0323446_19211230.jpg

5月10日(土)ここちガーデンフェスタにお越しください🤗_f0323446_19211229.jpg

5月10日(土)ここちガーデンフェスタにお越しください🤗_f0323446_19211362.jpg

5月10日(土)ここちガーデンフェスタにお越しください🤗_f0323446_19211366.jpg

5月10日(土)ここちガーデンフェスタにお越しください🤗_f0323446_19211392.jpg





テーブルコーディネートと
おもてなし料理の教室

「優しい時間」

はガラスルームのコーディネートをさせて頂きます✨

お庭がリビング…

アジアンリゾートに変身したガラスルームに是非遊びにいらしてください🤗

同時に
ガラスルーム横のウッドデッキでは

テーブルクロスの販売

その他にも

「優しい時間」の
生徒様による

小物販売

エミリーのパン販売

美容関係の生徒様による
ヘッドスパ体験等…

皆様のお越しをお待ちしています✨



☆☆☆☆☆

🎤あさ10:00〜 オープニングステージ🫧

🎁午後15:00〜 ラッキーキャッチ🙌

🪵各ブース企画
🚚キッチンカー
👒マルシェ など... 今年も内容盛り沢山!

皆様のご来場をお待ちしております🌼

-----

『ここちガーデンフェスタ 〜ありがとうの輪〜』

🗓️日時:2025年5月10日(土)
     10:00〜15:30 ※小雨決行
📍場所:浅野物産(株) ここちテリアtsukuba展示場
 (つくば市羽成23-1)
🚗無料駐車場 約70台あり
🎈入場無料

〈主催〉浅野物産株式会社
-----

@cocochiterior
@gardeners.anabel

#ここちガーデンフェスタ #感謝祭 #ガーデナーズアナベル #つくばイベント #茨城イベント #週末イベント #母の日 #ここちテリアつくば #浅野物産株式会社

# by mamirumi2014 | 2025-05-06 19:19 | その他

テーブルコーディネートとおもてなし料理の教室「優しい時間」です。料理教室のお知らせやイベントのご案内、そして日々のあれこれを掲載していきます。


by mamirumi2014
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30